ANCYRA-KALECiK KARASI 【アンシラ-カレジクカラス】


ANCYRA-KALECiK KARASI

【アンシラ-カレジクカラス】

アンシラはトルコの首都アンカラの古代名。

中央アナトリアの幻の葡萄品種

カレジクカラスから作られるこのワインは、

鮮紅色で生き生きとしてかつエレガントで

豊かな香り。果実味と軽いタンニンのバランスが

とれたトルコワイン。

●肉料理全般、フレッシュチーズ

●飲み頃温度14~16℃

Concours Mondial de Bruxelles 2010銀賞

Decanter2011推奨

No comments:

Post a Comment

Kavaklidere Winery カヴァクリデレ ワイナリー
Kavaklidere Winery カヴァクリデレ ワイナリー
カヴァクリデレ ワイナリー1929年、ポプラの谷を意味するカヴァクリデレの地に、トルコで初めてワイナリーを設立したカヴァクリデレ社は、長年の絶え間ない研究開発により、トルコ国内で卓越するワインメーカーとなりました。カヴァクリデレは設立82周年を迎えました。現在、アンカラ・アクイート、カッパドキア・ギュルシェヒルとマニサ・ケマリエの最新設備の工場を生産ラインの主軸としています。2種類の葡萄ジュースを含め51銘柄をラインナップ、年間1950万リッターの生産を保持するカヴァクリデレワインのおおよそ20%はヨーロッパ、アメリカや日本などに輸出されます。カヴァクリデレは「アナトリアワインはアナトリア産葡萄から」をモットーにトルコワインを世界中に紹介し、それにふさわしいローカル種と新種の開発や研究に余念がありません。そのことを証明するように国内外のコンテストで500以上のメダルを獲得しています。技術
T Office Company
T Office Company
アジアとヨーロッパをつなぐトルコ共和国の中で、特に中部アナトリア地方はアナトリア文明発祥の地であると同時に、6千年も前からワイン醸造が行われていたといわれています。当時から人々は葡萄から採れる元気になる果汁をVINOと呼んでいました。これがワインやヴァンといった言葉の語源となっております。これは有名なアナトリア博物館に展示されている王家の遺品からも立証されています。今日、トルコの葡萄栽培はアナトリア地方をはじめ、エーゲ海沿岸や北部トラキア地方に広がり、ワイン用の葡萄栽培は大変盛んになっております。アナトリアの大地は世界有数の農産物の宝庫で、葡萄生産量は世界6位、品種は約120種、その中からワイン作りに最もふさわしい良質なローカル種がトルコワインとして生まれ変わります。葡萄をこよなく愛する栽培者とエノロジストの弛まぬ努力により、トルコワインの生産量・評価は年々高まっております。